日本(人)に生まれて良かった・・・2019年07月10日 18:53

25B関係
バラして運搬。事前にリンケージを全部はずしておいたのでスムースにハンガーin。11月まで整備の日々が続く。

係留具お手入れ。

お手伝い関係
飛行場/工場周辺をフラフラしているとあちこちから「手伝って~」というお声がけがあり、油断ならない。さんちゃんと藤城さんのアンテナ測定作業をお手伝い。

さんちゃんの作業をお手伝い。

ネコさんのトレーラ作業をお手伝い。

自転車関係・・・スギムラ プログレッシブFRD300
長男が15年ほど使い倒した自転車を重整備。FRチューブ、タイヤ交換、Fブレーキカムをシマノの安いやつに交換。Fディレイラーは壊れていたので取り外した。

電気ピアノ関係
ステージピアノを長男に惜譲。小職より遥かに優れた弾き手なので仕方ない。

アルミプレートをたくさん作り・・・

自作の木製ピアノフレームを分割仕様に改造し、車に乗っけて横浜へ。この春、就職して独り暮らしを始めた長男の元に届けました。

換気口作業
塩ビパイプをカットしダクト製作。

ホルソーで壁面に穴開け。

旋盤周囲の防錆/湿気対策として24時間換気扇を設置しているところ。

草刈り。

防腐剤浸透2*4材にて作業ウマ製作。

隣地から伸びてきた立木/竹を伐採する作業

無線関係
M田師匠からの依頼作業。マイクアンプ製作

松印遺品のミリバルにて出力測定。

松印遺品のRFカップラを使用して(終端は自作品)・・・

松印岩通アナログオシロにてAM変調の出力波形をチェック。

アンテナ構築関係
亡父遺品のカシメ工具を使用、3本の銅製アース棒に各々15mの銅線を3本とりつけ、それをつなげた。総延長で45mほどのアースラインを構築。

その銅製アース棒3本を地中に打ち込む。

深さ10㎝の溝を15m×3本、計45m掘って、アースラインを埋設。半日かかった。

ATUのFC-40を壁面に取付け、雨よけカバーを自作。アースラインを接続・・・

松印遺品の接地抵抗計にて計測

ATUに取り付けるロングワイヤは2本(HFのロー/ハイバンド用)。ナイフスイッチを使用して切り替える。壁面にステンワイヤーを通し室内からワイヤーを引っ張って切替え操作ができるようにした。

アースが良く効いてスバラシイ測定結果。1.9MHzから50MHzまでSWR=1.2。
 30m長LWと45m長のアースの威力だ。これを実現するためにはどうしてもこのハンガー土地の広さ(850㎡)が必要だった、、、、。

RC関係
飛行場にて。実機&RCの大先輩の作業をお手伝い。サーマル工房製/三田Ⅲ改Ⅰ。たいへん良く出来てます。

スカイカンガルーの胴体尾部、折れちゃったのを、、、。

なんとか修復。FRPで補強。

JA22W関係
左Rタイヤをはずすと。

フレームに錆び穴。ここもFRPで塞ぐ予定。

****************************************************
リグであれば八重洲やICOMを選べる。
自転車パーツはシマノが廉価版から高級品まで充実している。
バイクはカワサキとヤマハとホンダとスズキを選べる。
RCのキットはサーマル工房他、外国製とは一線を画すマニアックなメーカーが存在する。
プロポはJRが廃業したもののフタバが健在である。
RCエンジンはOSとエンヤとサイトーから選べる。
無線関係の測定器も岩通とかアドバンテストとかアンリツとか一流品が充実している。
電源であれば高砂と菊水が双璧だ。
カメラはNIKONとキャノンが双璧だがオリンパスも元気だ。
生ピアノはヤマハとカワイを選べる。ショパンコンクールでも採用される品質である。
電子ピアノはローランドもいいしコルグもいい。
ギターはKヤイリとかヤマハとか秀逸なメーカーが多々ある。
電動工具はマキタ、リョービ、日立他、一流メーカーが揃っている。

全て国産である。

日本(人)に生まれて良かった・・・とつくづく思う。
あらゆる分野に、優秀な国産品がある。

この状況を当たり前、と思っては、いけない。
先人・先哲に感謝しつつ、このストリームが将来にわたって承継されていくことを切に望む。

唯一、我が動力滑空機だけがドイツ製である。
リンバッハエンジンは古色蒼然としている。
なんじゃこのプラグは。もう新品は手に入らないし。
羽布もドープも、国産品がない。
パテとかウレタン塗料は国産が充実しているのだが・・・。

戦後、GHQにより民間航空禁止令が出され、それが解除されたのにジェネアビ機製作の流れは途絶えてしまった。あれだけ秀逸な戦闘機をたくさん作った国だったのに・・・。

でもそのエネルギーを上記のようなたくさんの産業分野に振り分けて戦後の経済発展があったわけで。

そう考えるとゼイタクは言えない。

タマラン。