空生活・随想 ― 2015年05月21日 19:30
空を飛びたかった。
で、空を飛んでみた。
しかし、空を飛んでる、という実感があまりない。
どうして?
空を飛んでも、さらにその上に、もっと高い空が、あるからだ。
人は、空なんか、飛んではいけないのかも知れない。
空は、地上に立って見上げる対象であるべきなのかも知れない。
******************************************************
もう初夏なのでカウル下の固定式フラップをはずす・・・。
効果はテキメンだ。スロットルをデッドアイドルにしてソアリングしているとあっというまにCHTがグリーン下限を割る・・・。着陸前に空中で暖気し直さなければならない。
この日は海沿いを飛んでみた。
瀬尾巨匠がシュテメを空撮するというので同乗させてもらった。主任教官殿の腕前には驚きの一言しかない。達人の域に達している。「えっ?この速度、このバンクでTCのボールがブレないっ・・・」
そのシュテメ。我が25Bに「勝るとも劣らない」機体だ。
オーナー様。我が25Bに比し「何ら遜色のない」コクピットの風景だ。
25BでプータラとX-Country・・・。佐倉→関宿→つくば界隈・・・。
出ました。恐怖のGS48Knot。飛んでも飛んでも風景が変わりません・・・
イカれた尾輪タイヤとチューブをDIY交換
12Vミニコンプレッサは何かと重宝だ。
スッカラカン系のピッツS2-Bのオーナー様。嬉々として整備中・・・
平岡巨匠にクロスウインドランディングのお手本を見せてもらいました・・・。
以上、GW中の「空生活・随想」・・・でした。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。