寂しさと、悲しみを乗り越えて2013年04月12日 19:18

前に進もう・・・と思います。
ネコさん定年退職をお祝いするBBQが賑やかに行われました。

我が国ゼネアビ界を代表する(?)ご重鎮の方々が当ハンガーに遊びに来られました。またどうぞ~。

草刈機始動。

「ニホンヒコウレンメイ」に月額○万円を支払って「自由に草刈りをして良い権利」を購入しております。よっていくら草刈りしても怒られることはありません。

季節は移ろい、今年もジムニーに夏タイヤを装着する季節が巡る。

「祭壇」にお供えするプロペラを磨きました。

シャチョーは手を出さないほうがイイんじゃ・・・

このアルミ板ベンダーはスグレモノ。さんちゃんこんど貸してください。

先々週、先週は以上っ!

新緑の中を・・・2013年04月19日 17:26

オートバイに乗って走る。

目に映る光景は、一編の映画のよう。

時折、走りながら、ヘルメットのシールドを開けてみる。

あの時と同じ、風の音が聞こえた。

遠い昔、少年の日、初めてバイクに乗った時聴いた、風の音。

鉄系の人なら、場所が分かりますか?

学生時代からのバイク仲間、オフロード軍団。

朝から忙しいトシ君。

初夏の日差しとなりました。

4月の飛行場にて2013年04月26日 11:25

Runway07は渋滞中・・・。2機が発航/離陸待ち。

とりあえずSouth Bound...

飛ばすたびに、なにがしかのメンテが必要。42年目の老朽機の故。(1971年製造)

おなじみ、モールとステーガーさん。

某大学航空部の監督さん。RCボート界のご重鎮でもあります。ですが、
若干、ウンチク話が長い・・・。

11年使ったテントがボロボロとなり、退役処分に。そこでアマゾンでポチしたのがこの中華テント、¥3980也。極めて快適。爆睡可。

ナカマさんへ。当ブログご愛読とのこと、誠にありがとうございます。3年前の写真です。このときは二人で「アーベント・テルミック」を楽しみましたね。また一緒に飛びましょう。お待ちしております。

先週の活動は以上。
明日からいよいよGWです。やることがテンコ盛り。